【省庁】
★環境省
(2019年9月)(一社)ナショナルパークツーリズムリーグが、環境省の公募により運営が決定した、阿寒摩周国立公園・ 川湯エコミュージアムセンター内のカフェ・「National Park Style Café」をオープン。「National Park Style Café」は、日本が世界に誇るべき国立公園を世界レベルのナショナルパークへ高め、サスティナブル・ツーリズムを推進することで真の観光立国の実現に寄与することを目指す、ナショナルパークツーリズムプロジェクトの一環として展開され、将来的には、カフェ運営と並行して、コンシェルジュデスク(ツアーデスク)の運営や、旅ナカ旅行手配等も行うことを予定。カフェ等の収益の一部を阿寒摩周国立公園の自然環境の保護・保全に還元することで、地域循環型のマネタイズスキームの確立を目指す。
(2019年1月) 環境省の展開する国立公園満喫プロジェクト事業でのインバウンド拡大支援事業を受託。国立公園満喫プロジェクト事業において、コンテンツを外国人の視点で現状の評価・再検証を行い、商品の磨き上げ支援、外国人の視点での魅力発信・広報・PRを実施。
(2017年9月) 日本政府が取り組む、2020年の訪日外国人旅行者数を4000万人とする「明日の日本を支える観光ビジョン」の施策のひとつとして、国立公園の「ナショナルパーク」としてのブランド化を目指す、環境省の「平成29年度国立公園満喫プロジェクト展開事業等実施業務」を、他社とのチームで参加し、一般競争入札に参加し落札。
★環境省長野事務所
(2018年3月) 志賀高原エリアのインバウンドデータの収集・分析業務を受託。
★農林水産省
(2019年5月) 当社グループが中核法人となり、夕張市、北海道幌加内町で、地域協議会を構成し、農泊振興交付金の対象として採択が決定。
(2018年6月) 奄美大島の瀬戸内町の離島・与路島に購入した古民家を改装し、農業体験できるゲストハウス事業を展開するプロジェクトが、農水省の農泊振興交付金の対象として採択が決定。地元の方々と瀬戸内農泊推進協議会を設立し、広報プロモーション施策を展開。また、当社グループが中核法人となり、隠岐の島・西ノ島、で、地域協議会を構成し、農泊振興交付金の対象として採択が決定。
【自治体】
★長野県
(2019年6月) 長野県の「新たな県公式観光サイト構築事業業務」及び「新たな県公式観光サイトコンテンツ制作事業業務」のプロポーザルにチームで参加し、受託。
(2019年6月) 一般社団法人長野県観光機構の地域で創ろう!NAGANO ベスト 1,000 旅行商品造成事業」業務委託に係る公募型プロポーザルに参加し、受託。
(2018年6月) 長野県の「信州観光ブランド戦略的発信・販売促進事業」業務委託に係る公募型プロポーザルに参加し、受託。長野県体験型アクティビティ 開発において、北信・中信・南信での研修会と長野県10エリアでのワークショップを通して地域毎の、体験メニュー開発・磨き上げを実施。
★長野県〈信州キャンペーン実行委員会〉
(2020年4月)2020年度の長野県観光公式インスタグラムを運営を受託。2021年3月、フォロワー5万人を突破。
(2019年4月)2019年度の長野県観光公式インスタグラムを運営を受託。2019年9月、運営開始から17ケ月でフォロワー2万人を突破。
(2018年6月) ・外国人が長野県の魅力を外国人の視点で発信・拡散する「外国人のSNSインフルエンサーと連携した信州観光情報発信事業」運営業務を 受託。 ・「長野県ドローンショートフィルムコンテスト及び長野県観光インスタアワード」運営業務を受託。JCF学生映画祭との連携で開催。 ・「着地型体験商品プロモーション事業」運営業務を受託。
(2018年4月)長野県観光公式インスタグラムを運営を受託。全77市町村の投稿を掲載 ・2018年5月の立上げから、目標値であったフォロワー1万人を 9ケ月で突破。
(2018年2月) 長野県10エリア体験型アクティビティ開発において、地域毎の、体験メニュー、観光素材発掘&商品開発、磨き上げを実施。
★一般社団法人長野県観光機構
(2019年6月) 一般社団法人長野県観光機構の地域で創ろう!NAGANO ベスト1,000 旅行商品造成事業」業務委託に係る公募型プロポーザルに参加し、受託。
★(一社)長野県観光機構<グループ実績>
グループ会社との連携で、信州DCのウェブサイトアクセス履歴、Yahoo!の検索履歴、テストプロモーション結果による調査に基づき、長野県観光のデジタル戦略の立案・提言。